ダイエット

乳酸キャベツのダイエット効果が凄い!乳酸菌はヨーグルトの約100倍!簡単に作れて1ヶ月保存も可能!

こんばんは!須田祐樹です!

伝統的な日本の食卓に必ず並ぶお漬物。しば漬けやたくあん、野沢菜なども美味しいですよね!でもなかなか「乳酸キャベツ」は食卓に並ばないのではないでしょうか?

今日は簡単に作れてダイエットにも効果的で、さらに約1ヶ月も保存可能な乳酸キャベツについてお話ししますね。SKEのあの有名人も2週間でウエストが激減しました!(最後に書いてあります。)

f:id:selvege:20170313184641j:plain

引用:https://dot.asahi.com/tenkijp/suppl/2016120300061.html

乳酸キャベツはヨーグルトの100倍の乳酸菌が入った発酵キャベツ

あまり聞きなれない乳酸キャベツという言葉。テレビ番組の「ナイナイアンサー」でも「たった2週間のラクやせダイエットに挑戦!」でも取り上げられたダイエット効果のある食べ物です。

乳酸キャベツは簡単に言えばキャベツの漬物で、欧州ではザワークラウトやシュークルートの愛称でよく食べられています。キャベツに塩を加えただけの食材ですが、キャベツにもともと含まれている乳酸菌を発酵させるため、長期間の保存も可能になっています。

また、胃腸の働きを正常にし、新陳代謝促進効果も期待出来、美肌効果もあるとされています。サラダ感覚でも食べることができ、また、他の食べ物とも相性が良いので、気軽に食べられることも特徴ですね。

驚愕することに、乳酸菌をもっとも多く含んでいるイメージがあるヨーグルトのなんと約100倍もの乳酸菌が乳酸キャベツには含まれています。

植物性乳酸菌に詳しい元東京農業大学の生物科学部の岡田早苗教授によると、乳酸キャベツには乳酸菌が数億~数十億生息していて、乳酸菌が多いとされているキムチと同等の乳酸菌を含んでいますと言及されています。

動物性の乳酸菌と比べて植物性の乳酸菌は酸性に対して強い抗体も持っていて、胃酸や胆汁酸にも負けずにそのまま腸まで到達することが出来ますともおっしゃっています。

キャベツは十二指腸の健康を促進し高血圧も予防

f:id:selvege:20170505190730j:plain

キャベツには主に以下の成分が含まれています。今回の乳酸キャベツはこれらの効果に乳酸菌の効果がプラスされたものになります。

キャベツにはビタミンC、ビタミンU、ビタミンK、カルシウム、βカロテン、カリウム、葉酸などの栄養素が含まれていて、胃や十二指腸の健康を促進したり、高血圧を予防したり、歯や骨も丈夫にすることも出来ます。

乳酸菌100倍!乳酸キャベツの効果

f:id:selvege:20170505190748j:plain

乳酸キャベツの効果その①:ダイエット効果

キャベツには食物繊維が豊富に含まれていて、乳酸キャベツになることで腸内での悪玉菌増殖を抑え、善玉菌の活動を促進します。

食物繊維の腸内洗浄効果にプラスして乳酸菌効果により腸内環境を整え便秘解消にも役立ちます。また、腸内環境が整うことでデトックス効果も期待出来ます。

乳酸キャベツの効果その②:胃腸粘膜を保護し、老廃物を効率的に排出

キャベジンやキャベツーなどの二日用対策のドリンクにもキャベツの成分が含まれているように、キャベツには胃腸の粘膜を保護する働きがあります。

キャベツに含まれているビタミンUと呼ばれる成分が胃酸の分泌を抑制し、胃腸の粘膜を保護するからです。

またこのビタミンUは肝機能障害にも有効なビタミンで、体内の老廃物を体外に排出する効果を促進し、脂肪肝だけでなくがんや生活習慣病を予防する効果もあります。

乳酸キャベツの効果その③:美容効果

f:id:selvege:20170505192057j:plain

 

キャベツにはビタミンCも豊富に含まれています。ビタミンCは果物に多く含まれていて、美容に良いことで有名ですよね。

ビタミンCには還元作用があり、メラニン色素の生成を阻止することができます。またメラニン色素の生成を阻止するだけでなく、メラニン色素を作り出すチロシンと呼ばれる物質も抑制することで色素の沈着を抑え、紫外線から肌を守ってくれます。

ビタミンCは抗酸化作用が高いのも特徴の1つで、病気や老化の原因となる活性酸素の発生も抑制します。そのため、肌のトラブルである肌荒れを緩和し、コラーゲンの生成も促進することからハリのある肌を作り出します。

※コラーゲンはその分子が大きすぎるため、直接食べてもなかなか吸収されず、その大半がそのまま体外に排出されます。コラーゲンを体内で生成するためにもビタミンCは欠かせない要素なのです。

乳酸キャベツの栄養素を最大限に摂取するために

乳酸キャベツには上記のように多くの素晴らしい効果がありますが、乳酸キャベツに関わらずキャベツには加熱調理することで効果が弱まる成分があります。

その代表格はコラーゲン生成や美容に必要不可欠なビタミンCです。ビタミンCは水にも溶けやすく、熱にも弱いため、加熱調理せずにそのまま食べましょう。

キャベツを食前にそのまま食べることによって、満腹感を促進するだけでなく胃の粘膜も保護し、また血糖値の上昇を緩やかにする手助けにもつながります。

急激に血糖値が上がると、食べ物からエネルギー源である糖を積極的に吸収しようと、大量のインスリンが分泌されます。この時、インスリンにより吸収された糖がエネルギーとして使い切られなかった場合、その糖は体内脂肪として蓄積されてしまいます。

超簡単!乳酸キャベツの作り方

材料

キャベツ1個(約1kg)

塩 小さじ4杯(約20g)

きび砂糖 小さじ1/2(砂糖でもOK)

ジップロック

あっ、大きめの保存容器(ビンなど)も用意して下さいね!

ワンポイント

冷蔵保存しておいたキャベツを使うと、温度が低すぎて乳酸菌が効率よく発酵しません。また、古いキャベツも乳酸菌発酵には非効率とされています。出来るだけ新鮮で、常温保存してあるキャベツを使うことがポイントです。

スーパーから買ってきたキャベツが一番良いという事ですね♪

乳酸キャベツを作る手順その①:キャベツを千切りにする

f:id:selvege:20170505192126j:plain

キャベツを千切りにします。出来るだけ細かく切ることで、発酵を促進することが出来ます。

注意点としては、雑菌まで一緒に増殖してしまわないように、出来るだけ清潔な包丁とまな板を使って下さいね。

乳酸キャベツを作る手順その②:塩もみ

大きめのジップロックに千切りキャベツを入れ、その上から塩を数回に分けて入れます。塩を入れるたびに揉むようにキャベツと塩を混ぜ合わせて下さい。するとキャベツから水分が出てき全体的にしんなりとして来ます。

乳酸キャベツを作る手順その③:密封

全体的にしんなりとしてきたら、ジップロック内の空気を全部押し出すようにしてジップロックのフタを閉じて下さい。(密封させます)

乳酸キャベツを作る手順その④:おもりを載せる

密封出来たら、その上から1.5kg程度の重りを乗せます。この状態で約3日前後、直射日光の当たらない場所で常温で保存します。

(ペットボトルでも大丈夫です!)

キャベツの色が全体的に黄色くなってきて、キャベツの間に気泡が表れていたら発酵が成功しています。

乳酸キャベツの完成!

f:id:selvege:20170505192710j:plain

完成したら、あとは清潔なビンに移して冷蔵保存を行って下さい。この状態で1ヶ月程度は保管できますが、時間が過ぎるにつれて酸味が強くなってきて、腐敗も進行してしまいます。ですのでなるべく早めに食べて下さいね。

乳酸キャベツの注意点

発酵と腐敗を見極める

乳酸キャベツが出来上がっていたと思ったら、腐敗している時もあるので、その際は適格に見極めることが必要です。

腐敗する原因として

①材料の配分を間違えている。

②痛みかけのキャベツを使用した。

③ジップロック内の空気をきちんと抜いていなかった。

などが挙げられます。

乳酸キャベツ作りが失敗した場合は、2~3日してもキャベツから出てくる水分が透明なままで、全く酸っぱいにおいがしません。

本来は白くにごった水分が出てきて、小さい気泡が現れるはずです。

アレンジ乳酸キャベツ

乳酸キャベツのアレンジ方法その①:カレー粉などのスパイスを追加

f:id:selvege:20170505192137j:plain

乳酸キャベツを作る時に、お好みでカレー粉や唐辛子などのスパイスを入れて乳酸キャベツを作る調理法も人気です。その際は手順②の最後にスパイスを入れて下さいね。

乳酸キャベツのアレンジ方法その②:野菜を追加

キャベツのみを使うのではなく、中に白菜や大根、キュウリなどを入れても乳酸キャベツのうまみを更に引き出すことが出来ます。(市販のお漬物のような感じですね)

乳酸キャベツの食べ方

お漬物感覚でそのまま食べても良いですし、他の料理に入れても美味しく食べることが出来ます。その食べ方を一部ご紹介しておきますね。

お味噌汁に乳酸キャベツを入れる

f:id:selvege:20170505192202j:plain

お味噌汁を作るときに最後にネギを入れることが多いと思います。その要領で最後に乳酸キャベツを入れてみて下さい。歯ごたえもあり、酸味もあるのでいつもと一味違うお味噌汁を堪能できますよ!

ただし、乳酸キャベツを入れてお味噌汁を煮込んでしまうと、ビタミンや乳酸菌が無くなってしまうので注意して下さいね。

パルメザンチーズと乳酸キャベツを混ぜる

f:id:selvege:20170505192214j:plain

乳酸キャベツにパルメザンチーズを混ぜ、そこに若干のオリーブオイルと粗挽きコショウを振りかけます。チーズのまろやかさと乳酸キャベツの酸味が絶妙にマッチしますので、かなりオススメです!

わかめサラダに乳酸キャベツ

わかめを使ったサラダに乳酸キャベツを混ぜるだけの簡単メニューです。お好みでお酢と砂糖、そして塩を2:1:1で入れるとお酢の物に変化します。

乳酸キャベツにヨーグルトをかける

f:id:selvege:20170505192420j:plain

塩ヨーグルトとも言われていますが、乳酸キャベツにプレーンヨーグルトをお好みでかけ、そこに塩を1つまみいれます。それだけで完成です。コールスローのような乳酸キャベツを楽しむことが出来ますよ。

乳酸キャベツを福神漬け代わりに食べる

乳酸キャベツは酸味があることから、カレーのお供に最適です!一度福神漬け代わりに食べてみて下さい。

乳酸キャベツダイエットの効果

テレビ番組「ナイナイアンサー」ではSKEの鎌田菜月さんが被験者として乳酸ダイエットを行っていました。その結果、たった2週間でウエストが8cmも細くなっていました。

一度に大量の乳酸キャベツを作ることが出来ますので、1~2週間は食べ続けることが出来ますね。

特に脂肪燃焼効果を目的とする場合は、脂肪燃焼効果を有するレンチンショウガを混ぜて食べることもさらに効果的です!

1品メニューにもなり、美味しく食べられ、その上ダイエット効果もあるので、時間があったら一度試してみて下さいね♪

以上、すだっちでした(*´ω`*)