こんばんは!須田祐樹です!
みなさん、キノコは好きですか?僕は小さいころはほとんどの野菜が嫌いで、恐らく親にも食事の件で迷惑をかけていたと思います。
みなさんは好き嫌いありますか??
あっ、今ではたいていの野菜は食べられるようになっていますよ(*´ω`*)
今回お話するのは「キノコ」の中でも「霜降り」としてCMされていた舞茸を使ったダイエット方法についてお話しようかと思っています♪
霜降り舞茸は、あのGACKTさんがCMしていましたね♪懐かしいです(*‘∀‘)
まだYouTubeにも残っているのかなぁ・・・
今回のダイエットで使うのは「黒舞茸」ですが、普通の舞茸でも大丈夫ですよ。その違いについてもお話しますね!
黒舞茸と普通の舞茸の違いは?
どこのスーパーでも舞茸は安価で売っていますよね。あの食感が美味しくて、バター炒めなどにしてもハマってしまいます。
でも「黒舞茸」はなかなか見る機会はないんじゃないでしょうか?
「今日初めて聞きました!」って人もいると思います。
舞茸には「MXフラクション」と呼ばれるダイエットに良い成分が含まれています。(後でご説明しますね♪)
黒舞茸は普通の舞茸よりもこのMXフラクションが多く含まれているんです。
舞茸に含まれている成分を紹介します。
黒舞茸に多く含まれているMXフラクションはダイエットの味方
MXフラクションなんて、聞いたことないですよね?これは舞茸のダイエットでは見逃せない成分です。
このMXフラクションという成分は、舞茸にしか含まれていない成分なんです。このMXフラクションは、余分な内臓脂肪の分解を助長し、脂肪が体に蓄積するのを予防します。また、腸のぜん動運動を活発にしてくれる作用もあり、それにより便秘を予防することが期待出来るんです。
便秘になってしまうと腸内で便が発酵してしまい、その有毒ガスが血流に乗って各臓器に送られてしまいます。それにより各臓器の機能も低下してしまい、結果として痩せにくい体質に変わってしまうんですよ。
舞茸にはビタミンB2も豊富
舞茸にはビタミンB2が豊富に含まれていますビタミンB2は肌荒れを防止することで有名です。また、肌の状態や粘膜の状態を健康に保ち、肌荒れ、そしてニキビを予防する効果があるんですよ。
舞茸のトレハロース
トレハロースも舞茸に含まれている栄養成分で、主に肌のうるおいを保ってくれるんです。肌を保湿することから、肌を外的刺激からも守ってくれます。
舞茸の食物繊維は不溶性食物繊維
食物繊維が豊富なイメージのごぼうですが、舞茸にはこのごぼうの約5倍の食物繊維が含まれています。不溶性食物繊維は胃や小腸で消化吸収されずに大腸にまで届きます。それゆえに便のかさを増し、腸のぜん動運動も促進します。
舞茸にはMXフラクションも含まれているので、ダブルで便秘に効果を発揮します。
これらが代表的な栄養素ですね。
では、舞茸ダイエットをどうやっていけば良いか見てみましょう。
舞茸ダイエットの方法は超簡単!
舞茸ダイエットの方法は、まずは舞茸のカサの部分をゆっくり丁寧に外して行って、次にそれ以外の部分を20分かけて蒸す・・・と言ったわずらわしいことは何もする必要がありません!(⇐紛らわしいわっ!!)
朝と晩のいつもの食事に、舞茸を50gずつ追加するだけの超簡単メニューです!
1日に合計で100gを食べるようにして下さい。
食事制限や置き換えダイエットではないので、ストレスが溜まったりすることもありませんね(*´ω`*)
舞茸の調理中に出てきた舞茸の水分(汁)も一緒に摂取した方が効果的ですよ!
でも少しだけ注意点があります。
舞茸を調理する時の注意点
舞茸調理の注意点その①:加熱しすぎない
舞茸に含まれているMXフラクションは熱に弱く、約130℃で壊れてしまうと言われています。
そのため、調理はさっと行うようにして下さい。
舞茸調理の注意点その②:調理時の水分も一緒に摂取
上でも書きましたが、調理時に舞茸から出てきた水分も一緒に摂取するようにして下さい。MXフラクションは水に良く溶けてしまいますので、調理中に水分に溶け込んでしまいます。
ピラミッドダービーでも紹介
この舞茸ダイエットは、人気テレビ番組のピラミッドダービーでも紹介されました。
その時の被験者はプロレス経験もある愛川ゆず季さんでした。
ダイエット前の体重は56.4kgでしたが、たった1週間の舞茸ダイエットを終えるとなんと、52.3kgと、マイナス4.1kgを達成していました!!
たった1週間でこれだけ体重が減少するのは、ちょっと痩せすぎな気もしますが・・・( ;∀;)
気になる舞茸を使ったダイエットメニュー(番組中)
愛川ゆず季さんは一体どんなメニューを食べていたのか気になりますよね。
カロリーを気にして、軽くフライパンで素焼きした舞茸に塩を振って食べていたんでしょうか?(笑)
舞茸メニューその①:茹で舞茸
お鍋で50gの舞茸を茹でただけの茹で舞茸です。これをお湯ごと全て食べていました。味が無いのでちょっと辛そうでしたね。
舞茸メニューその②:舞茸のコンソメスープ
玉ねぎを入れたコンソメスープは中華料理とも相性が良いですよね。ここに舞茸を入れるだけの簡単コンソメスープです。
茹で舞茸よりも味があるので、断然食べやすいですね!
普段の食事にお味噌汁を飲んだりしていませんか?そのお味噌汁に舞茸を入れても美味しですよ♪煮込み過ぎには注意して下さいね。
舞茸メニューその③:舞茸のバターソテー
舞茸をバターで炒めるだけの簡単メニューです。タプタプになるぐらいバターを溶かすのは、ダイエットにも良くないと思いますが、適量なら問題ありません。ここにほうれん草やもやしをトッピングとして入れても更に美味しくいたたけますよ。
最初の茹で舞茸はちょっと極端ですが、それ以外は普通のメニューに舞茸をプラスしただけの簡単な料理です。
暑い季節にはなかなか食べないかも知れませんが、お鍋に舞茸を入れても美味しいですよ。
普段の食事に何気なく舞茸をプラスしてみて下さいね♪舞茸の独特な食感も楽しめますし、食物繊維やMXフラクションも摂取出来ますよ♪
さいごに
なかなかスーパーでも見かけない「黒舞茸」ですが、Amazonや楽天市場では入手可能ですよ♪参考にしてみて下さいね!
また、舞茸にしか含まれていないMXフラクションをサプリ化したサプリメントも売っていますので、忙しい朝に舞茸をプラス出来ない人にはこのサプリメントも良いかもしれませんね♪
以上、すだっちでした(*‘∀‘)