ダイエット

離乳食であるベビーフードで簡単にダイエット!1週間で3kgマイナスを目指そう!

こんばんは!須田祐樹です!

今日はみなさんが幼少の頃、ほぼ必ず食べたことがある食べ物でのダイエット方法を書いていこうと思います。それはベビーフードとも呼ばれる離乳食です!でも昔のことすぎてどんな食べ物だったかの記憶なんてないですよね?

お子さんがおられる方は、子育て中に食べたことはあるとは思いますが、お子さんがおられない方は覚えてないですよね?

ベビーフードはかなり薄味ですね♪体には良さそう!

みなさんは何歳ごろからの記憶がありますか?(;・∀・)

僕は小さいころの記憶は断片的にしか覚えていません(笑)

今回はこの赤ちゃんが食べる「ベビーフード」のカロリーや不足要素、そしてダイエット方法をご紹介していきますね。

芸能人では春香クリスティーンさんがベビーフードダイエットでマイナス3.1kgの減量に成功されていましたよ。

でも、このベビーフードダイエットがテレビで放送された直後に、ベビーフードが売り切れになるとんでもない状況になってしまったんです。。。ベビーフードは本来、赤ちゃん用の食べ物なので、買い占めだけはやめて下さいね

ベビーフード(離乳食)って?

f:id:selvege:20170611210846j:plain

ベビーフードはその名の通り赤ちゃんが食べる食事のことです。

赤ちゃんは生まれて間もなくはお母さんからの母乳か、市販の赤ちゃん用のミルクを飲んで成長します。ですが半年ほど経てば徐々に消化器官も発育して来ますので、ミルク以外の食事から栄養を摂取する準備を始めます。

消火器官が発育してきたとは言え、まだまだ胃や腸が未熟な赤ちゃんにとって、私たちが通常食べている食事は消化吸収することが出来ません。

そんな赤ちゃん専用に消化しやすい柔らかい、もしくはペースト状に加工された食事が「離乳食、ベビーフード」です。

離乳食とベビーフードの違いは?

日本ベビーフード協議会によると、ベビーフードは赤ちゃんが離乳する時の手助けになる加工された食品のことです。それに対して離乳食は赤ちゃんの離乳のためのベビーフードを含む「全ての食品」のことを指します。

離乳食という言葉の方が広義で使われているんですね。

でもほぼ同じと考えてもらっても大丈夫です!

ベビーフードは抵抗力や免疫力がまだまだ不十分な赤ちゃんが口にする食品なので、徹底した安全性が最優先事項になっている食品です。それと共に栄養価もきっちり考えて作られています。

今では赤ちゃんホンポや西松屋などの赤ちゃん用具店だけでなく、スーパーにもレトルトパウチにされた離乳食が数多く並んでいるので、誰でも気軽に購入することが出来ますね。

ベビーフード(離乳食)ダイエットのカロリーは約100キロカロリー

f:id:selvege:20170611210913j:plain

ベビーフードはしっかり栄養を考えて作られていますが、1食分は約100キロカロリー前後とかなり低カロリーになっています。

私たち大人に対しては100キロカロリーは大したことない熱量ですが、体の小さい赤ちゃんにとってはそれなりのカロリーになるんです。

参考に・・・ウチの愛猫に使っているキャットフードは4kg程度の成猫の「1日」の目安摂取カロリーは約200キロカロリーとなっています。(ロイヤルカナンのダックライスを参考にしています。)

ちなみに8kgのふくよかな猫ちゃんの場合は約350キロカロリーが目安の摂取カロリーですよ。

(両方ともウチのニャンコを参考にしています(;・∀・))

赤ちゃんの体重もこのウチのニャンズに近いので、1食分のベビーフードが100キロカロリー前後なのも納得できますね♪

ベビーフード(離乳食)ダイエットの方法は?

ベビーフードダイエットとは、この栄養バランスを考えられた低カロリーのベビーフードを食事と置き換えるだけの「置き換えダイエット」です。

置き換えダイエットですが、その中でもある一定のルールがありますので、それを守って実践して下さいね!

ベビーフードダイエットのルールその①:1日2食分を置き換える

朝食と昼食もしくは朝食と夕食をこのベビーフードに置き換えましょう。

ベビーフードのメーカーによっても1袋当たりのカロリーは異なりますが、10袋前後まで食べても大丈夫とされています。

目安の摂取カロリーは1000キロカロリーまでにしましょう。(1袋当たりのカロリーで計算して下さいね。)

参考に、テレビ番組のピラミッドダービーでベビーフードダイエットが紹介されていた時は、春奈クリスティーンさんは朝と昼を置き換えていたわけでなく、朝と夜の2食を置き換えていましたよ。

夕方から夜にかけて(特に16時から18時頃)が一番消費カロリーが高くなり、夕食以降は運動量も少なくなるので消費カロリーが低くなります。夕食時にガッツリ食べてしまうと、使われなかったエネルギーも脂肪として溜め込まれやすくなりますね。

ベビーフードダイエットのルールその②:残りの1食でたんぱく質と食物繊維をしっかり!

ベビーフードの特徴は赤ちゃん用に消化しやすいように加工されています。

そのため胃腸に負担をかける食物繊維やたんぱく質があまり含まれていません。

たんぱく質は私たちの体の大半を構成している栄養素で、筋肉を生成するためにも大変重要な栄養素になります。

たんぱく質が不足すると筋肉量が減ってしまい、基礎代謝が落ちてしまい脂肪を燃焼しにくい体に変わってしまいます。

そのため、残りの1食でしっかりたんぱく質を補って下さい。

また、野菜に多く含まれている食物繊維には腸を綺麗にしてくれ、腸のぜん動運動を促進してくれる効果もあり、便秘解消に役立ちます。

食事の際に野菜から食べることで、血糖値の上昇を抑え、糖の吸収を促進するインスリンの分泌も抑えることが可能です。

他の置き換えダイエットでも言えることですが、ダイエットの際はたんぱく質と食物繊維に注意して食事を行って下さいね。

あっ、ミネラルの摂取も忘れずに行って下さい♪

たんぱく質を多く含む食材

ダイエット中は特に良質なたんぱく質を摂取することが必要です。たんぱく質は体内で消化分解され、アミノ酸と呼ばれる物質に変わります。この時にいかに効率良くアミノ酸に変えられるかが重要で、その変化率は食材ごとで決まっています。

動物性たんぱく質の中では卵や牛乳、牛肉や豚肉、そしてマグロやサーモンなどがそれに該当します。

植物性のたんぱく質は白米や小麦粉、そしてトウモロコシや大豆がそれに該当します。

食物繊維を多く含む食材

食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類が存在します。

水溶性食物繊維はゲル状に変化することで糖の吸収を抑制してくれる働きがあります。またこのゲル状になった食物繊維が善玉菌のエサになることで、腸内善玉菌が増えて腸内環境を整えてくれる作用があります。

水溶性食物繊維を多く含む食材としては、りんごやバナナ、しいたけやしめじなどのキノコ類、そして昆布やわかめなどの海藻類です。

不溶性食物繊維は水分を吸収したまま腸に届き、便のかさ増しを行うと共に、腸のぜん動運動を促進し便秘解消を促します。

不溶性食物繊維を多く含む食材としては、インゲンや大豆などの豆類やごぼうやブロッコリーなどの多くの野菜、そしてイモ類などが当てはまります。

ミネラルを多く含む食材

海藻類、キノコ類、ほうれん草、納豆、魚介類、雑穀類など

ミネラルは全部で16種類あります。その中でも海藻類にはほぼ全てのミネラルが含まれています。

キノコ類にはむくみを予防するカリウムが多く含まれていて、ビタミンや食物繊維も豊富に含まれていますよ。

ほうれん草はミネラル類の中でも鉄分を多く含む食材です。これは貧血の予防に役立つ成分です。

納豆にはナットウキナーゼと呼ばれる酵素が含まれていて、血液を固まりにくくする作用が期待できます。

キノコとほうれん草、そして海藻を入れたお味噌汁を作ってしまうと、これらのほとんどの栄養を摂取出来るのでかなり欲張りですね(*´ω`*)(笑)

ベビーフードダイエットのルールその③:水分は水かお茶から摂取!もしくは炭酸水!

f:id:selvege:20170611211431j:plain

水を飲むこと自体がダイエットにも効果があると言われています。

水を飲むことで血液がサラサラになり、血流がアップします。それにより各臓器に効率よく血液が循環し、代謝がアップが期待出来ます。

また、多目に水分を摂取することで、便秘の解消も期待が出来ます。腸の老廃物が排出されることで腸のぜん動運動がさらに促進され、これも各臓器の活性化につながるんです。

水分を摂取することでリンパの流れも良くなり、余分な老廃物を排出してくれます。

さらに水の代わりに炭酸水を摂取することで、上記の効果が期待できるだけでなく、炭酸水に含まれる二酸化炭素の効果により、さらに新陳代謝のアップが期待出来、更なるカロリー消費が望めるんですよ。

★⇨超簡単!炭酸水ダイエットと注意点!炭酸泉の効果も合わせて知っておこう!

春奈クリスティーンさんのダイエット結果

春奈クリスティーンさんはこのベビーフードダイエットを1週間行っていました。

その結果はマイナス3.1kgという驚異的な数値でした。

しかも春奈クリスティーンさんは朝晩の置き換えダイエットを行っていて、昼食には揚げ物弁当やカツサンドなどの高カロリーの食べ物を食べていてこの結果です。

ベビーフードは噛む必要が無く、また味も薄いため食べた心地があまりしないという方も多いですが、ゆっくり食べてみて下さい。

また、噛む必要がなくとも多少咀嚼することによて消化を助ける唾液(アミラーゼ)も分泌されますし、満腹中枢も刺激され、満腹感を得られます。

一度試してみて下さいね♪

ベビーフード(離乳食)ダイエットのデメリット

f:id:selvege:20170611211808j:plain

栄養価が高くカロリーが低く、しかもどこでも購入出来るベビーフードですが、唯一の欠点はその価格です。

1袋当たりだいたい100~200円ほどで購入出来ますが、1日に1袋でベビーフードダイエットが出来るわけではありません。

1000キロカロリー分ほどは必要ですので、それなりの費用がかかってしまいます。

まぁ味も飽きてきますが(;・∀・)

ですのでダイエットを行う時は、「1週間」や「2週間」と期間を短く設定し、短期集中して取り組んでみて下さいね!

いや、もちろんお金が有り余っている方はその限りではないですよ( ;∀;)

Amazonや楽天市場でも気軽に購入出来るので参考にしてみて下さいね♪

キューピーシリーズのベビーフードも定番商品ですね。

これもキューピーシリーズの瓶詰商品です。Amazonでバラエティーセットとして色々な味がセットになった物も売っていますよ。

和光堂のビッグサイズのベビーフードです。主食とおかずの2個がセットになっていて、食べごたえがあり人気です。他にもいろいろな味があるので選んでみて下さいね。

以上、すだっちでした(*’▽’)